令和7年度が始まりました。固定ページにご挨拶を載せさせていただきました。今年度もよろしくお願いいたします。
令和6年度 修了式
本日(3/24)、令和6年度の修了式を行いました。
この1年間は自分自身にとって、どのような1年間だったでしょうか。それぞれの人が、様々な体験や経験をしたことと思います。その一つ一つに意味があり、現在の自分をつくっています。過去を変えることはできませんが、未来は変えられます。過去の反省から未来を見据えていくことが大切です。自分が将来、どうありたいのか、どうあるべきなのかということは、そう簡単に見いだせるものではありません。だからこそ、今のこの瞬間を大切にし、日々の努力を積み重ねることが大切です。未来が見えないから頑張れないのではなく、未来が見えたときに、最大限の力を発揮できるように、今できることに、全力を尽くしていくことが重要です。次の学年に進むにあたり、この1年間をしっかりと振り返り、改善していきましょう。
4月8日に新入生を加えて、元気に登校してくれることを願っています。








特別支援学級A組 調理実習
今年度最後の調理実習を行いました。身近な材料で手軽にできるおやつ作りをしました。材料を量る、混ぜる、形を作るなど、みんなで協力して行い、最後に一つずつラッピングをしました。そして、1年間お世話になった先生方や校務員さんなどに、感謝の気持ちと共に渡すことができました。








オートロック(正面玄関)のお知らせと不審者対応訓練
正面玄関がオートロックの扉になりました。これまでは、手動であったため、来校してくださる方にはご不便をおかけするときがありましたが、これからは玄関横のインターホンを鳴らしていただき、お名前やご用件をお聞きし、職員室から開錠をいたします。よろしくお願いいたします。
また、これに合わせて昼休みに不審者対応訓練を行いました。生徒の皆さんには事前通告をせずに行いましたが、スムーズに教室に避難ができました。





確認テスト(2年生)
3年生が卒業し、1・2年生だけの学校生活になりました。1年生は頼れる先輩として中堅学年に、2年生は最高学年として学校全体をリードできるように成長していってほしいと願っています。
本日は2年生の確認テストがありました。このテストは3年間の総まとめを計画的に行う中で、定期的に身についている力を測るために行います。どの生徒の真剣に取り組んでいる姿が見られました。あせらず着実に頑張りましょう。








第78回卒業証書授与式
本日(3月11日)、長浜市立北中学校第78回卒業証書授与式を挙行いたしました。式では全校生徒が一堂に会して、また、保護者の皆様や来賓の皆様にもご参列いただき、卒業生の門出を盛大にお祝いすることができました。
【開式前】


【卒業生入場】






【卒業生呼名】






【卒業証書授与】【学校長式辞】【教育委員会告辞】




【在校生送辞】【卒業生答辞】




【式歌】








厳かでとてもあたたかい雰囲気の中、すばらしい卒業式でした。卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。
「同窓会入会式」「卒業式予行」「前日準備」
令和6年度第78回卒業式を、いよいよ明日(3月11日)に開催いたします。本日(3月10日)は、「同窓会入会式」「卒業式予行」「3学期の表彰伝達」「前日準備」を行いました。
①「同窓会入会式」


同窓会副会長の廣部重嗣様にご来校いただき、同窓会としての歓迎と今後に向けて激励の言葉をいただきました。
②「卒業式予行」流れを確認し、本番を想定して真剣に予行できました。












③「3学期の表彰伝達」


④「前日準備」在校生ががんばってくれました。










一般選抜を終えて
昨日は県立高校や特別支援学校の選抜試験でした。本校からも多数の生徒が全力で臨んでくれました。
そして、本日からは3年生は特別日課となり、卒業に向けた取り組みが始まりました。その中で5校時には愛校作業を計画してくれました。普段の掃除だけではできないところまで、心を込めて美しくしてくれました。また、1,2年生は放課後等に卒業式の式歌の練習を行っています。全校で3月11日の卒業式をすばらしいものにしましょう。








第1回地区委員会
先週の金曜日に、第1回地区委員会を開催しました。週末の夜分にも関わりませず、多数のご参加いただき、ありがとうございました。会議では、令和6年度の事業報告、正副委員長の任命のあと、所属部会を決めていただきました。1年間、お世話になりますがよろしくお願いいたします。


学年末考査(1・2年生)プレテスト(3年生)
本日(2/27)、1,2年生は学年末考査の1日目でした。また、3年生は高校入試に向けたプレテストを実施しました。休み時間には次のテストに向けて教科書やワークで復習する姿が多くみられました。1,2年生の学年末考査は明日も実施します。















