団練習の総仕上げ

 10月3日の体育祭に向けて団練習が総仕上げの段階になりました。どの団も3年生を中心に一生懸命、良いものにしようと頑張っている姿がとても素晴らしいです。
 ますます体育祭当日が楽しみになりました。

 

神照グラウンドで全体練習

本日(9月25日)、神照運動公園グラウンドをお借りして全校練習を行いました。好天に恵まれ、有意義な取り組みを行うことができました。

【全校での整列】

【種目別練習(100m、200m、400m、800m、1500m、走り高、走り幅)】

【代表リレー(4×100mR)】

【応援練習】

10月3日が楽しみです。みんなでよい体育祭にしましょう。

 

長縄跳びの練習

簡単そうに見えるけど、本当に難しい長縄跳び。それだけにやりがいはありますが、今日の練習はどうでしたか。前回に比べると上手に跳ぶクラスが多くなってきましたが、もうちょっと練習する時間があるので各クラスで励まし合って、頑張ってください。

ところで、長縄跳びはまわす2名と跳ぶ人だけが参加する競技ではありません。まわりの人の声掛けが大切な種目です。周りで応援する人も含め、声をそろえて臨みましょう。

 

 

ソプラノサックスをご寄附いただきました

 市内在住の方より、ソプラノサックスをご寄附いただきました。

 心よりお礼申し上げます。

 今回、ソプラノサックスを寄附していただいことにより、これまでより、すばらしい演奏を地域活動やコンクールなどの場面でお届けしていきたいと思います。

 吹奏楽部員一同、より一層日々の活動に励んでいきたいと思います。誠にありがとうございました。

 

 

秋の全国交通安全運動

明日、9月21日(土)から30日(月)までの10日間は「秋の全国交通安全運動」の実施期間です。本校の学区は交通量が多く、市内でも事故の危険が大きい地域です。

警察庁の発表では、自転車乗用中の交通事故で亡くなられた方は、約5割が頭部に致命傷を負っています。また、自転車乗用中の交通事故においてヘルメットを着用していなかった方の致死率は、着用していた方に比べて令和元年から令和5年までの5年間の合計で約1.9倍高くなっています。交通事故の被害を軽減するためには、頭部を守ることがとても重要です。

ヘルメットの着用はもちろん、交通ルール、交通マナーをしっかり守り、安全な生活を送ってください。

内閣府のホームページより引用(www8.cao.go.jp/koutu/keihatsu/undou/r06_aki/youkou.html)

 

中間テストの実施

本日、全学年で中間テストが行われました。どの教室も問題に真剣に向かっている姿が見られました。テストを通して、普段の学習の仕方・時間の過ごし方などを振り返り、今後に活かしていきましょう。

 

 

中間テスト(1・2年生)

 本日(9/19)は、1・2年生の中間テスト1日目でした。1年生は1校時のみ、2年生は1,2校時のテストです。明日は全学年そろって、1~5校時までテストを行います。日頃の学習の成果を発揮してほしいと思います。

 テストが終わると、つい気が緩みがちですが、解答用紙が返却されたら、必ず間違えた箇所を復習しましょう。自分の答案をしっかり振り返り、どこで間違えたのかを確認し、正しい知識を理解、定着させることが大切です。

 

「長縄跳び」の練習

本校の体育祭では、「長縄跳び」があります。学級ごとに行い、学級のまとまりや団結力が問われる大切な取り組みの1つです。本日(9/17)に行われた練習風景です。最初のうちは、なかなかうまくいかないことも多いと思いますが、根気強く努力を続ければ、必ず記録は伸びていきます。リーダーや回し手を中心に、みんなで気持ちを一つにして頑張ってください。3年生が1,2年生に跳び方やまわし方を指導している場面がうれしかったです。また、たくさん跳んだクラスに周りの人から自然と拍手が起きていた雰囲気もすばらしいです。

 

 

英語弁論大会(第5ブロック予選会)

 本日(9/13)、第64回滋賀県中学校英語弁論大会の第5ブロック予選会が、米原市の「近江学びあいステーション」で行われました。弁論大会は「Recitation(暗唱)」と「Speech(演説)」の部に分かれています。今回は「Recitation」の部に20名、「Speech」の部には16名がエントリーしました。本校からは「Recitation」の部に1年生の田代かおりさんと3年生の田代あゆみさんの2名が、「Speech」の部に1年生の伊藤徠希さんが参加してくれました。

 結果は、3年生の田代あゆみさんが見事、暗唱の部で優勝しました。惜しくも県大会への切符を逃した2名も、大きなホールの中でこれまでで一番素晴らしいスピーチを披露してくれました。ありがとうございました。

 

 

学ぶ力向上学校訪問(県教委+市教委)

 本日(9/12)、滋賀県教育委員会の「学ぶ力向上学校訪問」がありました。滋賀県教育委員会の立木主査と長浜市教育委員会の大久保主幹に来校いただき、授業や研究協議を参観後、多くの指導助言をいただきました。

 

【5校時:全学級公開授業】

【6校時:研究授業(国語科:漣教諭)】

【部会別研究協議会】

【指導助言】

   

 県や市教育委員会の先生からは、生徒や先生方の様子を見ていただき、「生徒が明るく素直で、落ち着いて前向きに取り組んでいる」と、高評をいただきました。

 話し合いや指導助言では「知りたい」「学びたい」「発表したい」と思えるような授業づくりについて、たくさんの助言をいただきました。「授業が楽しい」と思えるように、私たちも努力します。みんなで協力してより良い授業をつくっていきましょう。県教委と市教委の先生方、ご指導ありがとうございました。