北中修学旅行通信7

平和記念公園を出発し、夕食会場に向かいます。思わぬ暑さのためか、少し疲れた表情の生徒もいますが、体調が悪くなったという生徒はいません。これから、クラスごとにお好み焼きをいただきます。

北中修学旅行通信6

平和セレモニーの後は、ガイドさんの説明を聞きながら記念公園を散策したり、被爆伝承者の方のお話を聞いたりしました。また、広島平和資料館の見学を行いました。

北中修学旅行通信5

平和記念公園で平和セレモニーを行い、平和メッセージの宣言や心を込めておった折り鶴の奉納などを行いました。平和な世界を改めて祈りました。

図書館ボランティアと学校だより(6・7月号)

 本年度も図書館ボランティアとして、更生保護女性会の皆様が来てくださいます。本日も4名の方にお世話になり、図書の整理等でお世話になりました。皆さんが使いやすく、行きやすい図書館にするためにお世話になっています。本当にありがとうございます。

〇令和7年度「学校だより(6・7月号)」をアップしました。

令和7年度「学校だより(6・7月号)」を固定ページおよび下記のリンクにアップしました。

ご一読ください。

令和7年度 学校だより「6・7月号」

PTA委員総会

 先週末は、PTAの委員総会を開催させていただきました。約100名の出席の中で、昨年度の事業承認や本年度の本部や各事業部の活動計画、事業計画、予算の承認等が行われました。ご多用の中、出席いただき本当にありがとうございました。1年間よろしくお願いいたします。