昨日に引き続き、夏季総体(県大会)の2日目が行われました。本校は男子バレーボール部と女子ソフトボール部が県ベスト4に勝ち残り、本日近畿大会への出場をかけて試合に臨みました。また、陸上部は2日目の競技が行われました。
女子ソフトボール部:守山運動公園(土山中学校と対戦)
男子バレーボール部:守山市民体育館(瀬田中学校と対戦)
陸上競技部:平和堂HATOスタジアム(陸上競技場)
昨日に引き続き、夏季総体(県大会)の2日目が行われました。本校は男子バレーボール部と女子ソフトボール部が県ベスト4に勝ち残り、本日近畿大会への出場をかけて試合に臨みました。また、陸上部は2日目の競技が行われました。
女子ソフトボール部:守山運動公園(土山中学校と対戦)
男子バレーボール部:守山市民体育館(瀬田中学校と対戦)
陸上競技部:平和堂HATOスタジアム(陸上競技場)
夏季総体県大会の1日目が行われました。すべての会場は回れませんでしたが、生徒たちは代表として、精一杯の力でプレーや応援をしていました。
女子ソフトボール:守山運動公園
男子バレーボール:YMITアリーナ
男子バスケットボール:滋賀ダイハツアリーナ
※ホール内は撮影禁止のため、チューニング室の様子です。
中体連夏季総体のブロック大会2日目が行われました。
本校生徒の活躍の様子を紹介します。(※大会の結果は後日お知らせします。)
男子バレーボール部:長浜南中学校
陸上競技:平和堂HATOスタジアム(陸上競技場) ※中学校通信陸上滋賀大会
男子卓球部:長浜市民体育館
女子卓球部:長浜市民体育館
男子ソフトテニス部:長浜市民庭球場
女子ソフトテニス部:長浜市民庭球場
バドミントン:彦根東中学校
今年度の2学期から始まる「ラーケーションの日」について、本校ホームページにアップしました。ご家族でぜひ、ご検討ください。
詳しくは保護者用リーフレットをご覧ください。
サッカー:浅井ふれあいグラウンド
軟式野球:荒神山球場
女子ソフトボール:能登川中学校
男子バスケットボール:長浜西中学校
女子バスケットボール:長浜西中学校
女子バレーボール:湖北中学校
女子ソフトテニス:長浜市民庭球場
男子ソフトテニス:長浜市民庭球場
明日も引き続き、ブロック大会が行われます。頑張れ!北中健児たち!
4月8日にスタートした1学期。71日間の日課を終了し、本日無事に「終業式」を迎えることができました。保護者の皆様、ありがとうございました。
本来であれば、全校生徒全員が体育館に集まって、1学期の頑張りを讃え合いたかったのですが、最近の異常な暑さと明日からの大会等のことを考慮し、ZOOMによるリモート形式で終業式を行いました。
1 各教室で校歌を歌ったあと、表彰伝達をしました。
2 校長先生の話です。各学年の1学期の成長を確認した後、夏休みや今後に向けた話をしました。(このページの最後に話の要旨をまとめました。)
3 生徒指導担当の西嶋先生から、「夏休みの過ごし方」についての話がありました。
4 教頭先生から、「ラーケーションの日」についての説明がありました。
中体連夏季総体&吹奏楽コンクール&ブローニュの森作品展の案内
明日(7月20日)から、中体連夏季総体ブロック大会と通信陸上大会が県下各地で開催されます。おもな日程と会場を紹介します。
本日の午後、運動部の運動を中止します。
本日(7/18)、午後1時現在、本校設置の熱中症指数計の暑さ指数(WBGT)が31を超えています。したがって、ガイドラインに則り、本日午後の部活動における運動を中止します。保護者の皆様にはご理解とご協力をお願いします。