「被爆体験伝承者講話」を行いました

来月に予定している修学旅行に向けて、平和学習の一環として、「被爆体験伝承者講話」を実施しました。本日はわざわざ広島県から被爆体験伝承者である東野真里子さんにお越しいただき、話をしていただきました。

東野さんからは、ご自身のお母さんとお婆さんの被爆体験を生徒に伝えていただきました。原爆投下直後の広島の様子やその時の人々の思い、その後の歩みなどを教えていただきました。原爆や戦争の恐ろしさを感じ、平和について考える時間となりました。

 

教育実習始まる

本日(5月20日)から、5名の教育実習生を受け入れています。実習の期間は2週間から3週間です。

どの実習生も、多少の緊張感はあるものの、意欲的に生徒たちの中に入り込んでいました。生徒たちにとっても、また実習生たちにとっても、双方が有意義な期間となるように期待しています。

 

県大会優勝、女子ソフトボール部

女子ソフトボール部が、春季体育大会県大会にて優勝しました。

晴天に恵まれた本日、守山市民運動公園で行われた県大会決勝は手に汗握る好ゲームとなり、同点のまま延長までもつれ込みました。延長で迎えた表の守備で、相手の鋭い打球を好捕し、ピンチを守り切った本校はその裏の攻撃で1点をあげ、見事優勝旗を手に入れることができました。本当におめでとうございます。仲間を信じ、チームが一丸となって戦い抜いた成果だと思います。

 

 

 

中体連春季体育大会2日目・県吹奏楽祭

 中体連春季大会(2日目)と県吹奏楽祭が行われました。5月とは思えないくらいの陽気の中、今日も素晴らしい姿を見せてくれました。
 また、彦根市文化プラザでは県の吹奏楽祭が行われ、2,3年生がステージ上でホール全体に美しい演奏を響き渡らせてくれました。
 各会場を見て感じたことは出場している選手はもちろんですが、応援の皆さんも自分ができることを頑張っていたことです。大会や吹奏楽祭は明日の強化練習会を残し、終了しましたが、昨日と今日の2日間の経験を今後につなげてください。次は5月24日(金)に行われる中間テストが待っています。切り替えて頑張りましょう。
(※今日も試合時間が重なりすべてを紹介できませんが、ご了承ください。)

【男子ソフトテニス部】

【軟式野球部】

【女子バスケットボール部】

【女子ソフトボール部】

【吹奏楽部】(ホールの中は撮影・録音が禁止です。リハーサルの様子です。)

   

なお、昨日の結果と合わせて本日の結果も後日お知らせいたします。

 

中体連春季体育大会1日目

 朝のうちに雨が少し降りましたが、その後は晴天となった本日、県内各地を会場に中体連春季体育大会(1日目)が実施されました。
 いくつかの会場での本校生徒の活躍の様子を紹介します。(試合が重なり、全会場の様子を紹介できません。申し訳ありません。)
 なお、大会の結果は後日まとめてお知らせいたします。

 

女子ソフトテニス部

男子ソフトテニス部

男子卓球部

女子卓球部

女子バレーボール部

女子バスケットボール部

男子バスケットボール部

 

惜しくも2日目に進めなかった部活動もありますが、みんな本当によく頑張っていたと思います。この経験を今後に生かしてほしいと思います。がんばれ北中健児!!

 

 

PTA拡大本部会

PTAの拡大本部会が行われました。ご多用の中、出席していただき、ありがとうございました。
また、1年間の事業計画について熱心に討議していただき、本校はありがたい学校だと改めて思いました。お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

 

民生児童委員「朝の挨拶運動」・生徒総会議案書審議

  本日、朝の7時45分から8時30分までの間、8名の「民生児童委員」の方に来校いただき、あいさつ運動をしていただきました。

雨の中での登校でしたが、多くの生徒が元気に挨拶を交わしていました。

民生児童委員の皆さま、雨の中、ありがとうございました。

 

生徒総会に向けた議案書審議

  また、本日6校時には、生徒総会に向けた議案書審議が行われました。
生徒会長のあいさつの後、各委員会からは動画で分かりやすく、活動方針や活動内容が提案されました。その後、各自のタブレット端末に送られてきた議案書をもとに審議されました。

 

 

授業参観を実施しました

 本日の5校時、「授業参観」を実施しました。今回は、各学級担任の授業を公開させていただきましたが、平日の午後にもかかわらず、多数の保護者の皆さまにご参観いただきました。ご来校いただき、ありがとうございました。

       

  

 また、授業や放課後の部活動の関係で、グラウンドを駐車場として使用することができませんでした。そのため、多くの保護者の皆さまに徒歩や自転車で来校いただきました。併せまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

歯科検診がありました

年度当初に実施しなければならない「定期健康診断」(学校保健安全法による法定検診)も大詰めに入ってきました。本日(5月9日)は、「歯科検診」を実施しました。
【学校歯科医】
笹口 博彰 様(笹口歯科医院医院長)
大本 政徳 様(おおもと歯科医院医院長)
 中学生の時期は、部活動や勉強も忙しくなり生活のリズムも乱れがちですので、むし歯や歯周病に気をつけるようにしましょう。永久歯列が完成していくこの時期に、自分の歯の健康に注目し、正しいブラッシングをしていくことは、生涯を通じた歯と口の健康づくりのうえで大変重要です。

「授業参観」のご案内(二次案内)

ご案内の通り、明日は「授業参観」を実施します。公私とも何かとご多用とは存じますが、生徒たちの授業や学校生活の様子を参観いただければ幸いです。
〇5月10日(金)5校時(13時35分~14時25分)

※体育の授業や放課後の部活動の関係で、グラウンドを駐車場として使用することができません。駐車スペースに限りがありますので、できる限りお車によるご来校はご遠慮いただき、徒歩や自転車でお越しください。よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

GW(ゴールデンウィーク)が明けて

 ゴールデンウィーク明けとなる本日、朝からどんよりとした中での1日のスタートとなりましたが、生徒たちは気持ちを切り替えて頑張っています。
 1学期の生活のポイントは、このゴールデンウィーク明けにあるといってもいいくらいだと思います。 なぜなら5月は、4月の緊張感から解放される中で心も体も新しい学級や友達、学校生活にしっかりと慣れさせ、リズムを作る時期だと思うからです。連休、中体連、吹奏楽祭、中間テストと続く5月です。有意義な月にしていきましょう。
 また、毎日の寒暖差が激しいためか、のどの痛みを訴えたり、体のだるさを訴えたりする生徒が多くなったように思います。生活のリズムに早く体も戻ってほしいところです。