ブローニュの森作品展

8月7日(水)から8月19日(月)までの期間、長浜市立中学校美術部の合同により、「ブローニュの森作品展」がながはま文化福祉プラザで開催されています。本校の美術部員も力作を多数出品し、展示されています。

 

 

 

中体連夏季総体近畿大会(陸上競技)

8月6日(火)と8月7日(水)に中体連夏季総体の近畿大会(陸上競技)が行われました。両日とも酷暑の中でしたが、近畿各地から府県の大会で優秀な成績を収めた選手が京都の「たけびしスタジアム京都」において大会を行いました。本校からも両日とも1名ずつ、陸上部員が参加しました。最後まで北中生らしく頑張る姿がとても素晴らしいと感じました。お疲れさまでした。

 

じんけんオープンスクールwith滋賀レイクス

8月6日(火)に「じんけんオープンスクールwith滋賀レイクス」を開催していただきました。これは、滋賀県人権啓発活動ネットワーク協議会が、より多くの人に“人権”の大切さについて考えてもらうため、県内唯一のプロバスケットボールチームとしてBリーグで活躍している「滋賀レイクス」と協力して平成22年度から人権啓発活動として行っている取組です。本日は本校のバスケットボール部員を対象に人権教室を開催していただき、苦難を乗り越え、夢を実現することのすばらしさや、いじめをなくしてお互いに相手を思いやることの大切さなど、人権について深く学ぶことができました。

 

 

第60回滋賀県吹奏楽コンクール(県大会)

本日(8/5)に第60回滋賀県吹奏楽コンクール(県大会)が開催されました。本校からも吹奏楽部が出場しました。結果は銅賞でしたが、出場した皆さんは地区大会の時よりもさらに感動的な演奏を披露してくれました。

3年生にとっては最後のコンクールということもあり、感慨もひとしおではないでしょうか。1,2年生のみなさんは、次につながる演奏をすることができました。よき伝統が受け継がれていくことと思います。本当にお疲れさまでした。

 

近畿大会出場者壮行会

本日、中体連の夏季総体(近畿大会)に出場する選手の壮行会を行いました。多くの生徒が集まり、2名を激励をしてくれました。また、出場する選手は力強く、大会への意気込みを語ってくれました。

大会は京都の「たけびしスタジアム京都」で共通女子200mが8/6(火)に、共通男子走高跳が8/7(水)に行われます。健闘を祈っています。

 

中体連夏季総体(県大会)ソフトテニス男女

昨日と今日、全日本実業団ソフトテニス選手権大会の関係で他の競技とは日程がずれていた中体連の夏季総体(県大会)ソフトテニス競技が行われました。本校からも団体戦(30日)に女子が、個人戦(31日)には男子1組、女子3組が出場しました。結果は2回戦~3回戦で惜しくも敗れましたが、最後までボールを追いかける姿が印象的でした。

 

団体戦:女子ソフトテニス部
個人戦:男女ソフトテニス部
     

 

 

美術部、家庭部、パソコン部の活動

中体連の大会や吹奏楽コンクールでの本校生徒の活躍を伝えてきましたが、美術部や家庭部、パソコン部の生徒も2年半の活動を終えようとしています。美術部は8月7日からブローニュの森に出品する作品が出来上がり、皆さんの来場を待つばかりになりました。また、家庭部は最後に調理実習をしました。さらにパソコン部も情報スキルを高めることができました。皆さん本当にご苦労様でした。運動部や吹奏楽部のような最後の舞台はありませんが、皆さんはしっかりと自分の決めた部活動で活動をやりきることができました。今後は希望進路の実現に向けて努力してくれることを願っています。

 

中体連夏季総体(県大会)28日の結果

7月28日には、バドミントンの県大会が開催されました。本校の選手は1回戦、2回戦とも2-0で勝ち上がり、3回戦では善戦しましたが、日吉中学校の生徒に惜敗しました。結果、ベスト8に入賞しました。本当によく頑張りました。来年に期待しています。

 

中体連夏季総体(県大会)の結果(25~27日開催分)

夏季総体(県大会)の結果をお知らせします。(25日~27日に実施分です)
【女子ソフトボール部】 県3位
  1回戦 北中 10-0 長浜南・高月中 ※4回コールド
  2回戦 北中 10-3 打出中     ※5回コールド
  準決勝 北中  1-5 土山中
【男子バレーボール部】 県3位
  1回戦 北中 2-0 愛知中
  2回戦 北中 2-0 守山南中
  準決勝 北中 0-2 瀬田中
【男子バスケットボール】 県ベスト8
  1回戦 北中 44-43 石部中
  2回戦 北中 53-96 日野中
【陸上競技】 2名が近畿大会出場へ
  女子 200m 2位 (近畿大会出場決定)
  男子 走高跳  2位 (近畿大会出場決定)
  1年女子 800m 5位
【水泳】
 女子50m自由形  6位
 女子100m自由形 7位

 

選手、応援のみなさんお疲れ様でした。また、猛暑の中、応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。大会運営に関わっていただいた先生方もご苦労様でした。明日以降も大会は続きます。28日(日)バドミントン個人、30日(火)女子ソフトテニス団体、31日(水)男子・女子ソフトテニス個人です。

 

中体連夏季総体県大会2日目

昨日に引き続き、夏季総体(県大会)の2日目が行われました。本校は男子バレーボール部と女子ソフトボール部が県ベスト4に勝ち残り、本日近畿大会への出場をかけて試合に臨みました。また、陸上部は2日目の競技が行われました。

女子ソフトボール部:守山運動公園(土山中学校と対戦)

男子バレーボール部:守山市民体育館(瀬田中学校と対戦)

 

陸上競技部:平和堂HATOスタジアム(陸上競技場)