8月7日(水)から8月19日(月)までの期間、長浜市立中学校美術部の合同により、「ブローニュの森作品展」がながはま文化福祉プラザで開催されています。本校の美術部員も力作を多数出品し、展示されています。


8月7日(水)から8月19日(月)までの期間、長浜市立中学校美術部の合同により、「ブローニュの森作品展」がながはま文化福祉プラザで開催されています。本校の美術部員も力作を多数出品し、展示されています。


8月6日(火)と8月7日(水)に中体連夏季総体の近畿大会(陸上競技)が行われました。両日とも酷暑の中でしたが、近畿各地から府県の大会で優秀な成績を収めた選手が京都の「たけびしスタジアム京都」において大会を行いました。本校からも両日とも1名ずつ、陸上部員が参加しました。最後まで北中生らしく頑張る姿がとても素晴らしいと感じました。お疲れさまでした。





8月6日(火)に「じんけんオープンスクールwith滋賀レイクス」を開催していただきました。これは、滋賀県人権啓発活動ネットワーク協議会が、より多くの人に“人権”の大切さについて考えてもらうため、県内唯一のプロバスケットボールチームとしてBリーグで活躍している「滋賀レイクス」と協力して平成22年度から人権啓発活動として行っている取組です。本日は本校のバスケットボール部員を対象に人権教室を開催していただき、苦難を乗り越え、夢を実現することのすばらしさや、いじめをなくしてお互いに相手を思いやることの大切さなど、人権について深く学ぶことができました。

本日(8/5)に第60回滋賀県吹奏楽コンクール(県大会)が開催されました。本校からも吹奏楽部が出場しました。結果は銅賞でしたが、出場した皆さんは地区大会の時よりもさらに感動的な演奏を披露してくれました。
3年生にとっては最後のコンクールということもあり、感慨もひとしおではないでしょうか。1,2年生のみなさんは、次につながる演奏をすることができました。よき伝統が受け継がれていくことと思います。本当にお疲れさまでした。

本日、中体連の夏季総体(近畿大会)に出場する選手の壮行会を行いました。多くの生徒が集まり、2名を激励をしてくれました。また、出場する選手は力強く、大会への意気込みを語ってくれました。
大会は京都の「たけびしスタジアム京都」で共通女子200mが8/6(火)に、共通男子走高跳が8/7(水)に行われます。健闘を祈っています。
